長野県での仕事。

Umineko美容室*フルセ ハナ

原宿、西表島、長野県から神奈川県横浜市センター北に拠点を移し、顧客「0」からの独立。いろんな土地で過ごした経験を生かし女性オーナーとして経営をしています。 ○2011年Uminek美容室出店 ○2015年NailSalonロピ、アトリエサロン出店 ○2019年5月17日センター南にウミネコ美容室出店 お客様へ温もりのあるお店づくり、スタッフへ福利厚生を整え最大の利益を生み出す経営を実践中。

7月、8月は大阪セミナーでの仕事で新幹線をかなり頻繁に使っていましたがなんだか久しぶりの新幹線。

行き先は5年間住んでいた長野県へ。

オープンしてから1〜2年目までは毎週 月曜日の終電で長野へ帰り水曜日の始発でそのままサロンワークしていました 。もう絶対できません…笑

そのくらい必死で走っていたあの頃が
『懐かしい』
と思えるようにやっとなりました。

“独立“して誰のせいにも出来なくなり、自分の仕事への結果でしかない日々。
スタッフからの信頼も薄く、どう接していいかわからなくて気持ちが全く通じないことへの焦りで空回りしていました。

辛過ぎて何度も「続けていくのはもう無理…」という気持ちでいっぱいでした。

『やっとオーナーになれたのに全く幸せじゃない』

これがその時の本音です。


それでも支えになったのはお客様がどんどん増えていっていたこと。

リピートのお客様が毎月増えて、また会えることへの喜びを深く実感しました。

ここで諦めたらダメだ

そう思えたのもお客様がいたからこそでした。
一人スタッフが残ってくれたことも心の支えとなり、頑張り抜けました。その時のスタッフには今でも感謝でしかありません。
幸せでいて欲しいです。

そこから考えると、こうしてスタッフにサロンを任せて自分のお客様専用のアトリエサロンをオープン出来たことは本当に幸せなことです。

スタッフのみんな、お客様、お会いできた全ての方へ、本当にありがとうございます。

さぁ。
今日は独立までの5年間勉強させてもらった以前勤めていたサロンへ。

今までの結果として仕事を頂けたことを嬉しく思います。

仕事とは。
自分がどうなりたいか、そのために何をするのか

ここだと思います。
ヒトがどーとか、会社がどーとか、システムがどーとか

本当にどうでもいいことです。

自分の幸せのために、関わるヒトと幸せを共有出来るために何をするのか。

ぜひ、悩んでる方は一度ここに目を向けてみてください。不安や不満はなにも生み出しません。

本当に心から楽しいこと、好きなことを探してください。

そこが スタート、です。

0コメント

  • 1000 / 1000