セミナーのお話。
Umineko美容室*フルセ ハナ
原宿、西表島、長野県から神奈川県横浜市センター北に拠点を移し、顧客「0」からの独立。いろんな土地で過ごした経験を生かし女性オーナーとして経営をしています。 ○2011年Uminek美容室出店 ○2015年NailSalonロピ、アトリエサロン出店 ○2019年5月17日センター南にウミネコ美容室出店 お客様へ温もりのあるお店づくり、スタッフへ福利厚生を整え最大の利益を生み出す経営を実践中。
今年に入って『鈴木塾』でサロンワークをセミリタイアし、経営や自分の時間を自由に組み立てられるようになった経緯をお話ししています。
私も初めは鈴木さんのセミナーとコンサルを受けている一人でした。
経営を知らないまま“ユメ“だけたくさん詰め込んで独立したんですが…
“もうムリー“との遭遇により、これは行動を変えないと絶対に今と同じ(もしくは悪化した)1年後にしかならないっ!と思ったのが鈴木さんのセミナー参加へのきっかけです。
それにより、私の『忙しいオーナー美容師』というポジションが『時間を使える経営者』へと近づき、他のビジネスへの発展していくきっかけになります。
今、私が鎌倉に住みながらいろんな場所で仕事出来るのも仕組みを変えたからこそです。(もちろん、スタッフがその意図を理解し共有してくれている前提です!みんなありがとね☺︎)
来週もプレセミナーに参加させて頂きます!
サロンワークをセミリタイアするためにはちょっとした“コツ“があります。
経験上、そこをしっかり掴んでいないとスムーズにいかない不安箇所があります。その部分を
『知っている上で対処しながら行動に移すのか』
『知らないまま行動するのか』
ここでかなりのその後の状況が変わります…
今日の朝も打ち合わせしていたのですが、やはり情報があるのとないのでは大違いです。
自分以外の知識がある方とセッションすることは本当に有意義ですし、いろんな可能性も広がります。
そんなことを再確認出来た今日の始まりでした!
プレセミナーへ参加される美容オーナーさんぜひ、鈴木塾でお会いしましょう!
11月には北原さんともセッション企画をさせて頂きます☺︎すでに定員オーバーしそうなので少し組み直しています 汗
興味がある方はぜひ、FacebookかLine@からメッセージお待ちしてます!
※今回は男性は🆖でございます。お問い合わせ頂いた男性のみなさん、すみません!
10月からマネジメントやマーケティングも一緒にしてもらう美容師さんではない女性スタッフが増えます!
今日も打ち合わせ参加してもらいました!
新しい試み☺︎
こちらもとっても楽しみです‼︎
0コメント