大阪セミナー

Umineko美容室*フルセ ハナ

原宿、西表島、長野県から神奈川県横浜市センター北に拠点を移し、顧客「0」からの独立。いろんな土地で過ごした経験を生かし女性オーナーとして経営をしています。 ○2011年Uminek美容室出店 ○2015年NailSalonロピ、アトリエサロン出店 ○2019年5月17日センター南にウミネコ美容室出店 お客様へ温もりのあるお店づくり、スタッフへ福利厚生を整え最大の利益を生み出す経営を実践中。

鈴木塾に参加させて頂いているのですが初の大阪セミナーがラストでした。

毎回思うのですが、本当に様々な個性のあるオーナー様と出会えることってすごいことです。

その方のストーリー聞くだけでスゴイことだらけでその場にいることで勉強できる事がたくさんあります。

・スタッフに健康的な手作りのお昼ご飯を提供していきたい。

・自分の利益をだすよりスタッフに返したい

・サロンワークを大切にできる美容師でいたい

・やはり技術への勉強をやめたくない、それが自分お客様に出来る恩返しだから

・スタッフに助けてもらったから幸せにしたい

鈴木塾に参加してる経営者のみなさんはスタッフへの想いがとにかく誠実。話せば話すほど魅力的な方ばかりでした。とくに大阪セミナーの参加していたオーナーさんは奥が深い。

【利益】は絶対なくてはならないもの。

でもその【利益】はなんのためにあげていきたいのか。

ここを見失っては本末転倒です。

なぜ、社会保険加入が大切なのか。
なぜ、仕組み化することが大切なのか。
なぜ、発信することが大切なのか。
なぜ、仕事をするのか。
なぜ、美容師になったのか。
なぜ、経営者になったのか。

いつだって初めの想いにたち返ること。


今の自分の立ってる場所は、まっすぐな想いのあった何年か前の自分がみたときに褒めてくれるのか。

私も、自分のことを見失いそうなときこの部分とゆっくり向き合います。

ときには客観的なアドバイスも必要です。

そうしながらみんな不安と戦えるようにブラッシュアップをしていく。

どんなに周りからはスゴイなぁという事があっても成長していきたいとしていれば新しいステージでの新しい不安との戦いです。


だから勉強しようと行動する。


私も迷いの中にいたのですが、自分のやりたい事へ向かって新たに動いていきたいとおもいます!

やっと少し見えてきたビジョンをカタチにしていくために。


大阪セミナーでの出会いに感謝です!

これからもどうぞ宜しお願いします☺︎

私が『脱!職人経営者』になれて、店舗はスタッフに任せてアトリエサロンで週2回だけ大切なお客様だけサロンワーク出来るのは鈴木さんのおかげです!

今度の鈴木塾は東京で開催すると思うので、『脱職人経営』を目指すなら、お話聞く価値、あると思いますよ!


0コメント

  • 1000 / 1000