秋の日比谷公園。
Umineko美容室*フルセ ハナ
原宿、西表島、長野県から神奈川県横浜市センター北に拠点を移し、顧客「0」からの独立。いろんな土地で過ごした経験を生かし女性オーナーとして経営をしています。 ○2011年Uminek美容室出店 ○2015年NailSalonロピ、アトリエサロン出店 ○2019年5月17日センター南にウミネコ美容室出店 お客様へ温もりのあるお店づくり、スタッフへ福利厚生を整え最大の利益を生み出す経営を実践中。
すんばらしい良い天気でしたね☺︎
むしろ日差しが痛かったです…。
さてさて、9月になってからかなり動いております。
今日は今週の火曜日あたりにメールのやり取りをして、
『そんな時は会いましょー!』
という私の無茶振りに長野から新幹線で来てくれました!!
やはり、美容室2店舗のディレクターであり、フレンチレストランの経営者でもあるヒトは行動力が違いますねっ!
実は、私の元上司でもあります。
女性としても尊敬できる方でとても器の広い方です。長野時代には本当にお世話になりました。
今は同じ女性経営者という立場でもあります。
ただ、すごいのは、2店舗の美容室管理もしながら、フレンチレストランをオープンさせてしまったコト!(ちなみに2人のお子さんもいます!)
一緒に働いていた時から
「美容師だけど、飲食店もやりたいんだー!」
と話してくれていました。正直、冗談かと思っていましたが…実現させている姿を見て本当に凄い女性だと思いました。
私とは真逆で疲れたところや落ち込んでる姿や愚痴も言わない方でいつも笑顔でいれる方。
尊敬でしかありません。
私の周りにはそんなステキな女性がたくさんいます。だからこそ、私も自分の役に立てるコト、活かせるコトを発信していきたいし、実行していきたい。
丸ノ内のカフェでランチして散歩しながら日比谷公園まで…噴水見ながら。
- サロンコーチング、ブランディング
- 女性経営者、美容師として新たな発信が出来ないか?
- せっかくだからなにか企画しちゃう?笑
そんな話をしてました。
◾︎私の独立してから今まで経験
◾︎Uminekoスタッフに発信してること
◾︎ニュースレターのやる意味
◾︎講師業
◾︎地域とコラボすること
◾︎スタッフが一人一人個性があって素晴らしいコト
◾︎個性を活かせる環境作り
こういったことが今後の役に立てば本当に嬉しい限りです。
また長野で仕事できる事を願って…
大切な人とは働く場所が遠くても、一緒の会社ではなくても繋がりを生かしてさらにビジネスとしてだけでなく、一人で悩まなくてもよくて、楽しいことをタスクだししていける、そんなコミュニティが作れたらもっと女性美容師は働きやすくなるのかな。
そんな事を考えられたとてもステキな時間の共有でした!
これからが楽しみです☺︎
0コメント