ミタメトウラハラなコト。
Umineko美容室*フルセ ハナ
原宿、西表島、長野県から神奈川県横浜市センター北に拠点を移し、顧客「0」からの独立。いろんな土地で過ごした経験を生かし女性オーナーとして経営をしています。 ○2011年Uminek美容室出店 ○2015年NailSalonロピ、アトリエサロン出店 ○2019年5月17日センター南にウミネコ美容室出店 お客様へ温もりのあるお店づくり、スタッフへ福利厚生を整え最大の利益を生み出す経営を実践中。
今日は日曜日ですが…
特別枠のサロンワークと今後のコンサルに入るサロンオーナーとの打ち合わせでした!
同じ女性オーナーさんですが、とても実力のある方なのですぐに結果に繋がると思います。
私は仕事をさせてもらう時に必ず一度お会いしてから決めるようにしています。
基本、相手の方との相性が悪かったり、あまり印象が良くない方とは仕事したくないからです。もちろん、結果も出せなくなるので。
こうやって今やっと一緒にいる人を自分の指針で判断していけるようになりました。
よく周りの方には
その1、「ハナさん いつも忙しいから…」
その2、「ハナさん 休みとかありますか…」
その3、「ハナさん 充実して何の心配もないですよね 」
びっくりするくらいこのワード、言われます 笑
私の実際とは裏腹に。
こう思われること自体はとても嬉しいです。
でも。
わたしも同じように経営の不安や常に悩むことばかりでございます。
ただ、この一、二年で私の中でのやりたかった事が形になり、最後の目標だった、
『海の近くに猫と住む!』
こちらも達成。
◯オーナーになる
◯仲間を作る
◯働きやすい労働環境を作る
◯人の前で話す側になる
◯自分だけのアトリエサロンを作る
◯友達と仕事する環境を作る
◯本に載る
◯時間の確保
◯経済力
◯海の近くに住む
まだまだなところも多々ありますが、一応クリア。
次はどうしたらいいのだろう。私は何を目標にしていこう。
この4ヶ月あまりすっかり燃え尽きていました。何をしていいかわからない。こんな事初めてでした。
そんな時は決まってなにも上手くいかないです。
仕事もプライベートも。
空回りな日々。
自分の時間の使い方への焦り。
何もしてないことへの罪悪感。
大切にしたいことが大切にできない。
そんな日々の中。
この時間がこれからの自分に必要な迷走の時間。
悩めることは選べるということ。
深呼吸して前を見て。
それでも。
何も見えない、怖くて進めない。
私にも実はこんなカワイイ一面もあるんです 笑
だけどその先をこのままで終わらせたくない。
そして、私には守るべきスタッフがいます。それに気付けた今日。
守るべき『ナニカ』があるという事は『強さ』
を持てるということかもしれませんね!
自分で歩けるように頑張ります‼︎
0コメント