『うみねこ』という名前はナンデ⁇

Umineko美容室*フルセ ハナ

原宿、西表島、長野県から神奈川県横浜市センター北に拠点を移し、顧客「0」からの独立。いろんな土地で過ごした経験を生かし女性オーナーとして経営をしています。 ○2011年Uminek美容室出店 ○2015年NailSalonロピ、アトリエサロン出店 ○2019年5月17日センター南にウミネコ美容室出店 お客様へ温もりのあるお店づくり、スタッフへ福利厚生を整え最大の利益を生み出す経営を実践中。

よく聞かれるご質問。

オープンする前に後輩にこの名前を付けようと思うと話したら…

『ハナさん、マズイですっ!どうしたんですかっ!』

と言われました笑
私ももっと洒落た横文字の名前も考えてましたよ。

でも、『友達にどこの美容室いってるの?』と聞いてほとんど『名前はわかんない、なんだっけ?』という答えでした。

これがとても寂しく思ったのを覚えています。

私のお店は一度聞いたら忘れない名前、雰囲気までも想像出来ちゃう美容室にしたい。
そういう気持ちで【Umineko(ウミネコ)美容室】
と命名しました。

初めは領収書の名前を言うのが恥ずかしかったり、『ウミガメ』と書いてくれたり笑

でもみんな一回で覚えてくれます!
最近ではスタッフが某有名店に行き、お店の名前言ったら知っててくれたというミラクルも起きました☺︎
徐々にですが、ブランディングが形になってる⁈

『前衛的でカッコいい』というよりは『オリジナルな個性に輝きをプラスできる美容室』としてこれからも成長していきたい。

私はオシャレダイスキ。スタッフにも自分が人から見て良いなと思ってもらえるオシャレを目指そうと伝えています!

これからはもっとセンター北から発信出来る美容室目指して…。

都筑区を知らない方も多いかもですがとても住みやすく穏やかな街です。

都心でずっと仕事していて心をすり減らしていた日々。頑張っても頑張ってももっと頑張らないといけないという焦りの毎日。

『何がやりたかったのかな。』

そうなんども自分に問いかけていました。

「仕事」とは、自分よりも相手を幸せにする事?

私は違うとおもいます。
自分を大切に出来て初めて人を想う行動が本当に出来る。それが相手のためを考える仕事に発展して喜びが産まれ、またさらなる「仕事」を頑張れる。

『楽しい』『こうしたい』『やってみたい』

このワクワクなくしてなにも出来やしない。
健康な身体(心)なくして人を幸せになんて出来るかーい‼︎笑


ぜひ、一緒に新しいカタチの美容室、作りませんか⁇

お気軽にメッセージお待ちしてます!
12月6日も残り2名様までです☺︎
さぁ、ぜひ今年最後に行動して私とお話ししてみませんか⁇

お待ちしてます!



0コメント

  • 1000 / 1000